TOP > 新着情報 > 安全第一の職場で働きましょう
  • 新着情報
  • 簡単WEB登録
  • CMライブラリ
今までに紹介されたMan to ManのCMを一挙公開
  • 労働者派遣
登録スタッフの皆様が、業務に従事して頂く際、様々な法令が関わってきます。
必要時にご参照ください。
詳しく話コチラ
  • 障がい者のための求人情報サイト Ligament「リガメント」

新着情報

新着情報

安全第一の職場で働きましょう

『安全第一の職場で働きましょう』

『ヒヤリハット』という言葉、聞いたことありますか?安全用語の一つで、作業中にヒヤリとかハッとした出来事を指し、事故には至らないものをいいます。一般に、大きな事故が起きるまでには小さな事故(ヒヤリハット)が多く起きているとされます。アメリカの技師、ハインリッヒが発表した『1:29:300』という法則があります。これは労働災害の事例の統計を分析した結果、導き出されました。重大災害を1とすると、軽傷災害が29、そして無傷災害は300あるという意味で、『1件の重大災害(死亡・重傷)が発生する背景に、29件の軽傷事故と300件のヒヤリハットがある』という警告として、安全活動の中で採り上げられてきている法則です。
通常化してしまっていた些細なヒヤリハットが、一気に重大災害になるかもしれません。大きな事故を未然に防ぐため、多くの小さな事故(ヒヤリハット)を分析して対策を考え、良い習慣として身につけていくことが重要です。
職場に慣れてくると、ついつい見落としがちな安全対策。でも周りを見渡してみれば、身の回りに不安全行動や不安全状態が見つかるかもしれません。大きな事故が起こる前に、ヒヤリハットの段階で見直しをしてみてください。安全な職場で働きましょう。